0.当日の持ち物リスト
司法試験がどんどん近づいてきました。
毎日やろうと思っていたことを計画通り進められていて、気分が高揚してきました。
そろそろ本番に向けて持ち物リストを作ることにしました。
いくつか買い足すものがあったのでリストを共有しておこうと思います。
1.毎日持っていくもの
◎受験票
◎筆記用具
・万年筆2本、赤ボールペン2本、黒ボールペン2本、万年筆の替えカートリッジ1箱
(・短答では鉛筆3本、消しゴム2個以上)
◎時計
・腕時計を1つと、安い予備のを1つ買って持っていく。
◎食べ物・飲み物
・ウィダーインゼリー
・ソルティライチ(凍らせたものを毎日1本は持っておく)
・塩レモン飴みたいなやつ
→あとはTOCのローソンで買う予定。駅から会場までの途中にもコンビニがあるので、朝ゆっくり選ぶ。
◎直近三年の重判
・読むのかは不明。でも不安になったときに一番見たくなる。
◎iPad
・必ず毎晩充電しておく。
・教材はiPadに入れているもの以外あんまり持っていかなくていいや。多分みないし。
・カバンのスペースが許せばモバイルバッテリーも持っていく。
◎タオル
◎ハンカチ
◎ティッシュ
◎薬類(いつも持っているセット)
・目薬
・アレルギー性鼻炎用の点鼻薬
・胃腸薬
・パブロン
・替えのコンタクト(メガネでもいいかも)
◎サロンパスみたいなやつ
◎アルコールシート
◎メガネ
◎簡単な着替え
・暑いのか寒いのかわからない。基本半袖半ズボンで、上から着られるものを持っていく。
・ウィンドブレーカーを持っていくのは確定。
・長ズボンのジャージみたいなのも持っていこう。
◎暑さ対策
・冷えピタ
・ギャッツビーペーパーみたいなやつ
◎ポータブルスツール
・予備のときは試験会場で電子機器が見られなかったから、iPadが使えるように椅子を持っていく。
たぶん六法は持っていかない。重いし。
2.持っていく教材
基本は読まない。お守りのつもりで。◎1日目
・知的財産法演習ノート
・憲法演習ノート
・憲法判例の射程
・えんしゅう本 行政法
えんしゅう本は絶対読まないけど辰已が守ってくれますようにというお守り。
1日目の帰りはタクシーで帰るつもりだから2日目の勉強用具は持たない。はやく寝る。
◎2日目
・読解民事訴訟法
・判例百選スピード講座各種
私法は基本的な概念の定義を最後に確認した方が点に直結しそうだし、なんなら昼寝した方が点が伸びそう。
余計なものは持っていかない。
帰りの電車は短答。
iPadの肢別アプリで勉強するから身軽にいく。
◎3日目
・刑法事例演習教材
・基本刑法 総論・各論
・事例演習刑事訴訟法
・判例百選スピード講座各種
直前チラ見したいものが多いはず。
重いけどしゃーなし。
帰りの電車は短答。
◎4日目
特になし。iPadの肢別とAnkiの暗記カードを見まくる。
帰りの電車で必要なものは当然なし!!!
3.おわりに
メモを書き出したら本番のイメージがどんどん湧いてきました。本番で力を出し切れるように勉強を進めるとともに、足りないものを買い足しておくことにしました。
ラストスパート、頑張りましょう!
★関連記事
(ネタバレなし)伊藤塾司法試験模試第2回 振り返り(メモ)
司法試験本番までの勉強予定(メモ)
司法試験模試で気をつけること(メモ)
PRを含みます。
↓PR↓
にほんブログ村
コメント